生徒さんの声 中学2年生と小学3年生の姉弟生徒さんより、オンラインレッスンのご感想

こんにちは。えいご教室 Open Sesame です。
ホームページへお越しくださり、ありがとうございます。

コロナ時期からオンラインクラスに参加してくださっている姉弟の生徒さんから、レッスンの感想をいただきました。

レッスン前に感じていたお悩みや目標はありますか?

お姉ちゃん:リスニングはできても、文法がわからず、文を作ることができない。

弟くん:英語に触れる機会を作りたい

当教室を選ばれた理由を教えてください。

オンラインレッスンを受けられる為、送迎をしなくてもよく、親が仕事をしていてもレッスンを受けさせることができる。
時間帯やレッスン時間も調整してもらえたので、習いたい時間に集中力がもつ時間でレッスンが受けられる。

レッスンの進行や内容についての感想はありますか?

子どもがわかるまで丁寧に教えていただけて、進めてもらえる。世間話も織り交ぜてもらえるので、子どもは気負わずリラックスしてレッスンが受けられる。

お子様の成長や成果について、感じられたことはありますか?

お姉ちゃん:25分のレッスンを週に3回、これが合っていたようで、どんどん英語ができるように、そして好きになっています。英検合格の目標に取り組み、合格できたことにより、目標を立てれば頑張れるということが分かったようです。

弟くん:わかる単語が増えてきて、学校でもリナ先生に習った英語を使い、英語の授業を楽しく受けられている様子。低学年のうちから少しずつ英語に触れて、苦手意識がつかないようにと、週1でレッスンをお願いしましたが、今や、英検を受けたいと意気込むまでなりました。

教室の雰囲気や先生についての感想はありますか?

先生は本当に気長に子どものペースに合わせてくれます。
間違えた答えでも、すぐに答えを教えるのではなく、上手に誘導してくれます。その為、子どもは考える力も付き、自分で導いた答えなので、身にもなっていると思います。


優しく穏やかに教えてもらえるので、子どもがやりたくないと言ったことは一度もありません。リナ先生に教えてもらって本当によかったです。

今後の目標や意気込みはありますか?

お姉ちゃん:英検準2級を目指します!(中学2年生)

弟くん:英検5級にチャレンジしたいです!(小学3年生)

他の人におススメする理由はありますか?

少しの時間でも積み重ねることで、実力になることがよく分かりました。先生はよく子どもの性格をみてくれていて、その子にあったやり方をしてくれていると思います

オンラインレッスンでも確実に成果は出ます。
迷っていたら体験されるのが1番だと思います。

今ではもう5年以上のお付き合いをさせていただいているご兄弟の生徒さんたちです。

小学生の生徒さんがオンラインでレッスンをする時には集中力が試されますよね。大人でもオンラインで集中力を保つのって難しいものです。

ですので、25分レッスンという短い時間をおススメしています。

50分レッスンを週1回行うよりも
25分レッスンを週2回行う方が、確実に集中力は続きやすいですし
何より、頻度を上げることにより、記憶に定着しやすくなるんです。

1週間経つと忘れてしまうことも
3~4日ですと、忘れかけた頃にまた触れることになるので、記憶のサイクルとしてはとても効率が良いのです。

オンラインレッスンはテキストを使いながらのお勉強スタイルです。
だからこそ、お家でも復習しやすいですし、お子さんの英語がどのくらい身に付いているか、親御さんたちにもわかりやすく、生徒さんご本人にもしっかり手ごたえを感じていただけています。

お姉ちゃんのほうは、中学3年生までの基礎勉強は一通り終わったので、実際にどうそれらの英語が使われているのか、生きた英語に触れるため、英語で小説を読んでいます。

学校で習う英語よりも単語数も多いですし、英語特有の使いまわしなどがたくさん出てくるので、難しく感じることも多いようですが、楽しみながら、英語でストーリーを追っています。

弟くんのほうは、先日、日曜日から土曜日まで、1週間分の曜日を覚えて書いて見せてくれました!

「間違ってるかも」なんて言いながら書いてくれたのは何と全部パーフェクトに覚えていたのです!スゴイですね。

発音からどのアルファベットが使われているか、意識しながら覚えていくと覚えやすいです。

苦手意識なく、英語に興味を持って、楽しんで英語に触れてこそ、できることです。

これからも、どんどん英語を使って身につけていきましょうね。

えいご教室 Open Sesame を選んでくださり、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次