
こんにちは。えいご教室 Open Sesame です。
ホームページへお越しくださり、ありがとうございます。
先月のことですが、保育園に出張えいごレッスンに行ってきました。
古知野中保育園の皆さんと、楽しく英語に触れて歌を歌ったり、踊ったり、絵本を読んだり、ゲームをしたり。
園児の皆さんもとっても真剣に、そして、全力で参加してくれました。
これはホントに偶然で、お互い途中まで全然知らなかったのですが、
保育園での出張レッスンのお話しをいただいた後に、実は園長先生が幼馴染だったと判明してびっくり!なんていうサプライズもあり、貴重な体験をさせていただきました。
その時の様子をちょっとだけご紹介しますね。


まずはみんなでアルファベットをチェック!
アルファベットって26文字あるんですよ。
ひとつひとつ確認した後は、みんなでABCの歌を歌いました。
ABCの歌を歌った後は、ちょっとみんなの気分も乗ってきたので、身体を動かしながらいくつか別の英語の歌も歌います。
身体を動かすのでどんどん楽しくなってきますよね。
先生たちも一緒に参加してくれています。




みんな真似して上手に動けていますね。
ノリノリで参加してくれています。


聞いてるだけじゃなく、みんなも声に出して一緒に参加してくれていますよ。
色を使ってゲームをしています。
色の英語は聞いたことあるものが多いですし、自分でわかるって嬉しいし楽しいですね。


今年は別の保育園にも出張予定です。
こんなステキな機会をいただき、保護者のみなさま、そして参加してくださった園児のみんな、先生方、本当にありがとうございました。
またお会いできるのを心より楽しみにしております。